記事一覧

  • アクサ生命 インタビュー掲載のお知らせ

    アクサ生命様のウェブメディア「VoiceReport」で奥村が取材を受けました。 弊社のこれまでの健康経営について語っておりますので、ぜひご覧ください。 https://www.voice-report.jp/repor […]

  • 旅行・福井編

    東京シティ信用金庫様が企画する「東京シティ旅行会」三日目。 あわら温泉を後に、永平寺へと向かいます。 永平寺は、世界中にその名を知られる禅道場。 13世紀に道元禅師が開創した、曹洞宗の大本山です。 ここは本当に別世界。 […]

  • 旅行・滋賀編

    東京シティ信用金庫様が企画する「東京シティ旅行会」二日目。 京都を後に一路、快晴の中をバスで滋賀へと向かいます。 今回の旅のテーマは「紫式部」。 紫式部が「源氏物語」を起筆したとされる石山寺を訪ねます。 石山寺は西国三十 […]

  • 旅行・京都編

    弊社が日頃お世話になっている東京シティ信用金庫・神楽坂支店様からお誘いを頂き、広報チーム2名でツアー旅行に参加してきました。 初日は京都へ。 あいにくの雨でしたが、オーバーツーリズムが懸念されているわりには観光客も少なく […]

  • 二期のクレドカード

    二期の社員は、全員がこのクレドカードを携帯しています。 「ニキイズムって何ですか?」 と訊かれると、最初の頃はなかなかうまく説明できなかったのですが、 このカードを何度も見返すうちに自分の中でもストンと腑に落ちるようにな […]

  • アスリート支援への感謝状を頂きました

    りそな銀行で組んだSDGs私募債の融資手数料の一部が寄付に回るのですが、弊社ではアスリート育成活動の団体への寄付を選びました。 その感謝状が届き、こちらこそ感謝です。 スポーツエールカンパニー認定企業でもある弊社、社長も […]

  • 「祇園祭 伝統継承プロジェクト」を支援しています

    七月の京都は、市中いたるところで風情のあるお囃子が鳴り響き、祇園祭一色となります。 日本三大祭りの一つである祇園祭は、千年以上の歴史を持ち、7月1日から一ヶ月にわたって多彩な祭事が行われます。 コロナ禍で三年ぶりの開催と […]

  • 水庭 by 石上純也

    世界から注目を浴びる建築家・石上純也氏の設計により、2018年にカルチャーリゾート「アートビオトープ那須」内に誕生した「水庭」。緻密な計算によって配置された318本の木々と大小160の池=ビオトープが織り成す、前代未聞の […]

  • 伝統文化の継承/京町家

    京都の伝統的住宅といえば、「京町家」と呼ばれる古民家が有名です。 しかし、この町家がどんどん消滅しつつあり、京都市も頭を悩ませてその保存・活用に様々な施策を打ち出していますが、古い建築の修復は新たに建設するより遥かに膨大 […]

  • 建築家・坂 茂先生

    タカラレーベン株式会社の島田和一社長にお声がけ頂き、弊社代表・奥村が世界的な建築家、坂 茂先生との会食の機会を頂戴しました。 坂先生とのご縁は、坂先生が設計を手掛けられた「スイートヴィラ」(2020年完成)を擁する栃木県 […]